2006年04月18日
仕事道具なのだ!
コレがなきゃ仕事にならないぐらい大切なアイテム
ダイビングをしている人は分ると思うけど趣味でダイビングをしている人でも最近は必需品になってきているほど重要なも・・・
持っていた方が安心感が違う!
そのアイテムは、ダイブコンピューターたる物なのだ。
色んなメーカーから色んなダイブコンピューターが出ているけどやんちゃおやじが愛用しているのはビーイズムと言うメーカのもの
ビーイズム言っても分らないでしょう! 本は、タイヤやゴムなどで有名なブリジストンである。
左がやんちゃおやじが日頃愛用しているやつで右が予備でメインのコンピューターの電池切れや点検の時などに使っているやつ
まったく同じものなんだが仕様が違うんだな~
まずカラーが違うのが分るかな...

左がゴールドの文字盤とゴールドの文字が刻まれているインストラクターバージョン。
14年間使っている良き相棒なんですな。 いまだ、壊れず現役で頑張っているのだ。
2年前に壊れたわけじゃないけど基盤の取替えとケースをチタンに変更。 新しいものがでる中コレだけ長く使っていると愛着があって手放せないもんです。
やんちゃおやじ同様、ジジイなコンピューターなんですが少し若返りをしたのでおやじよりかは若い。
右が、同じモデルなのだが改良されて加えられて現行のチタンモデル
インストラクターバージョンと機能はほとんど変わらない。


今では、ベゼルのところの文字がビーイズムになっているのでブリジストンのベゼルは珍しいとのことだそうな。 これから先も長い付き合いになりそうです。
ダイビングをしている人は分ると思うけど趣味でダイビングをしている人でも最近は必需品になってきているほど重要なも・・・
持っていた方が安心感が違う!
そのアイテムは、ダイブコンピューターたる物なのだ。
色んなメーカーから色んなダイブコンピューターが出ているけどやんちゃおやじが愛用しているのはビーイズムと言うメーカのもの
ビーイズム言っても分らないでしょう! 本は、タイヤやゴムなどで有名なブリジストンである。
左がやんちゃおやじが日頃愛用しているやつで右が予備でメインのコンピューターの電池切れや点検の時などに使っているやつ
まったく同じものなんだが仕様が違うんだな~
まずカラーが違うのが分るかな...

左がゴールドの文字盤とゴールドの文字が刻まれているインストラクターバージョン。
14年間使っている良き相棒なんですな。 いまだ、壊れず現役で頑張っているのだ。
2年前に壊れたわけじゃないけど基盤の取替えとケースをチタンに変更。 新しいものがでる中コレだけ長く使っていると愛着があって手放せないもんです。
やんちゃおやじ同様、ジジイなコンピューターなんですが少し若返りをしたのでおやじよりかは若い。
右が、同じモデルなのだが改良されて加えられて現行のチタンモデル
インストラクターバージョンと機能はほとんど変わらない。


今では、ベゼルのところの文字がビーイズムになっているのでブリジストンのベゼルは珍しいとのことだそうな。 これから先も長い付き合いになりそうです。
Posted by Kai cyan at 23:41
│Hobby